ロッテが凄い
ロッテマリーンズ
ついにアジア王者まで上り詰めました
東京ドームは凄かった
選手も凄いが、サポーターが凄い
いや、いつも凄いのだが、やはり数というものはパワーになる
外野席の大きさの違いがここまで圧力の違いを産むものか?
TVを通じて伝わる熱量は、サッカーワールドカップの時をも上回っていた様に感じた。
マリンももう少し大きい外野席が欲しいですね
日テレさんの実況と解説(千葉県出身)は、あまりロッテが分かっていないようで・・・妻とツッコミを入れる事多々(普段、巨人戦は見ませんので・・・いつもの実況解説はよく分かりません・・・いつもあんな調子か?)
それでいて、これぞ日本の野球!!日本の実力!!みたいに連呼するの・・・
やめましょう・・・貴方達もバレンタイン野球(ベースボール)に翻弄されていたでしょ??結局理解出来ていないのだから
むしろ、赤星くん(元ロッテファン?)の方が的確(渡辺正ホームランの時の西岡の件はさておき)
選手はどことなく、プレーオフ&日本シリーズの時よりぎこちなかったでしょうか?緊張してませんでした??
それでも、少ないチャンスを物にして、最後は恒例のコババサ劇場で盛り上がり
本当に楽しかったシーズンの締めくくりでした
お疲れ様でした
・・・ところで、皆がこんなに活躍しちゃって・・・お金払えるん?
最近のコメント